
This transcription has been completed. Contact us with corrections.
昭和十八年八月一日 (日) 開隊記念日 [[In top box (margin)]] 1. 開隊記念日 2. 非常呼集 3. 式典 4. 大演藝會 5. 班付兵長機付長ノ任務 [[main text]] 非常呼集ノ週書下土官ノ[[?]]音デ飛ビ起キタリ。時. 四時. 間島ノ山々 ハ頂ヲ雲ニ覆ハレ恰モ上髙地ノ朝ノ[[様?]]ナ氣分ノ良イ朝ダッタ。 前進、攻[[叀?]]、第一線ノ同胞ノ苦樂ヲ察シテ激戰後山頂ニ到着 下時ノ愉快ナ團欒ニ耽リタリ。間島市、飛行場ヲ眼下ニ 大ニ浩然ノ氣ヲ養フヲ得タリ。戰隊全員第一中隊格納庫 ニ集合。中隊長殿ノ朗々タル祝詞ヲ以テ式終了セリ。 午後愉快ナ中隊長以下ノ會食、大演藝會、幾多ノ名士 名人出デ極メテ堂々タルモノアリ、中ニモ岸田軍曹(ソウサン)ノ 歌、一班村田ノ歌、後[[藤?]]ノ浪花節実ニ本職ヲモ[[圧?]]倒セシム ルモノアリキ。コノ人々ガ彼ノ赫々タル戰捷ヲ獲得スル 所ノ人々カト思フト何ニカシラ涙グマシカリキ。 人ノ和。和ハ明朗ニ存立ス。明朗ハ正直ニアリ。 俺モ今日カラ正直ニ、眞面目ニ、黙々トシテ勉勵努力セン。 班付兵長トシテ、兵隊ノ模範トナリ大ニ張切リ、大ニ頑張ラン。 機付長、重大ナル哉、之ノ任務。愛[[?]]ノ良キ母、心トナリテ 明日ヨリ眞黒ニナリテ働カン。整備[[ditto for 整備]] 整備コソ 我ガ最大ノ使命ナリ。